こどものページ
テーマ:平和(へいわ)
タイトル | 著者表示 | 絵本 | 出版者 | 出版年 | 対象学年 |
---|---|---|---|---|---|
青いかいじゅうと赤いかいじゅう(あいとへいわのえほん) | デイビッド・マッキー作 きたざわきょうこ文 | ![]() |
アーニ出版 | 1989 | 低 |
うしろの正面だあれ(文学の扉 18) | 海老名香葉子著 千葉督太郎画 | 金の星社 | 1985 | 高 | |
オットー-戦火をくぐったテディベア-(評論社の児童図書館・絵本の部屋) | トミー・ウンゲラーさく 鏡哲生やく | ![]() |
評論社 | 2004 | 中 |
少年H | 妹尾河童著 | 講談社 | 1997 | 高 | |
地雷ではなく花をください-サニーのおねがい- | 葉祥明絵 柳瀬房子文 | ![]() |
自由国民社 | 1996 | 低 |
白ネコ横丁冬ものがたり(少年少女平和ライブラリー 5) | 中沢晶子作 ささめやゆき画 | 汐文社 | 1990 | 高 | |
せかいいちうつくしいぼくの村(えほんはともだち 40) | 小林豊作・絵 | ![]() |
ポプラ社 | 1995 | 低 |
せかいでいちばんつよい国 | デビッド・マッキー作 なかがわちひろ訳 | ![]() |
光村教育図書 | 2005 | 低 |
戦争をくぐりぬけたおさるのジョージ -作者レイ夫妻の長い旅- |
ルイーズ・ボーデン文 アラン・ドラモンド絵 福本友美子訳 | 岩波書店 | 2006 | 中 | |
その手に一本の苗木を -マータイさんのものがたり- |
クレア・A.ニヴォラ作 柳田邦男訳 |
![]() |
評論社 | 2009 | 中 |
土のふえ(えほん・ハートランド 20) | 今西祐行作 沢田としき絵 | ![]() |
岩崎書店 | 1998 | 中 |
トミーが三歳になった日-ユダヤ人収容所の壁にかくされたベジュリフ・フリッタのスケッチブックから- | ミース・バウハウス文 ベジュリフ・フリッタ絵 よこやまかずこ訳 | ![]() |
ほるぷ出版 | 1982 | 高 |
はらっぱ-戦争・大空襲・戦後…いま-(童心社の絵本) | 西村繁男画 神戸光男構成文 | ![]() |
童心社 | 1997 | 中 |
武器より一冊の本をください -少女マララ・ユスフザイの祈り- |
ヴィヴィアナ・マッツァ著 横山千里訳 |
金の星社 | 2013 | 高 | |
ベトちゃんドクちゃんからのてがみ | 松谷みよ子文 井口文秀画 | ![]() |
童心社 | 1991 | 低 |
ぼくがラーメンたべてるとき | 長谷川義史作絵 | ![]() |
教育画劇 | 2007 | 低 |