世界の不思議(一般)
No. | 資料の種類 | タイトル | 著者名 | 出版社 | 出版年月 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 図書 | アンデス・マチュピチュへっぽこ紀行-インカ・プレインカ遺跡の旅- | 芝崎みゆき/著 | 草思社 | 2022年2月 |
2 | 図書 | イースター島を行く-カラー版 モアイの謎と未踏の聖地-(中公新書 2327) | 野村哲也/著 | 中央公論新社 | 2015年6月 |
3 | 図書 | イースター島の謎(講談社現代新書 481) | アレクサンドル・コンドラトフ/[著] 中山一郎/訳 | 講談社 | 1980年 |
4 | 図書 | イースター島の悲劇-倒された巨像の謎- | 鈴木篤夫/著 | 新評論 | 1999年12月 |
5 | 図書 | 生き物の不思議な力-マリファナの科学・犬の遺伝子・心を操る寄生体-(日経BPムック) | 日経ナショナルジオグラフィック社 | 2016年1月 | |
6 | 図書 | 行ってはいけない世界遺産 | 花霞和彦/著 | CCCメディアハウス | 2015年7月 |
7 | 図書 | 絵本のようにめくる世界遺産の物語 | 村山秀太郎/監修 本田陽子/監修 | 昭文社 | 2020年6月 |
8 | 図書 | 絵本のようにめくる世界遺産の物語 色彩の魔術編 | 村山秀太郎/監修 本田陽子/監修 | 昭文社 | 2021年4月 |
9 | 図書 | 絵本のようにめくる世界遺産の物語 地球の記憶編 | 村山秀太郎/監修 本田陽子/監修 | 昭文社 | 2020年10月 |
10 | 図書 | オカルト伝説-人を魅了する世界の不思議な話-(日経BPムック ナショナルジオグラフィック別冊) | ダニエル・S.レビー/著 大島聡子/訳 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | 2020年4月 |
11 | 図書 | おとぎ話と魔女-隠された意味- | シェルドン・キャッシュダン/著 田口孝夫/訳 | 法政大学出版局 | 2003年6月 |
12 | 図書 | 奇界遺産 2 | 佐藤健寿/編著 | エクスナレッジ | 2014年3月 |
13 | 図書 | 切手と旅する世界遺産 | 佐滝剛弘/著 | 日本郵趣出版 | c2012 |
14 | 図書 | 驚異の未知動物コレクション(空想博物誌シリーズ 1) | 新博物学研究所/編著 沢明/イラスト | グラフィック社 | 2002年8月 |
15 | 図書 | Croak!-世界の不思議なカエル Illustration Book- | 黒川宇吉/著 海老沼剛/監修 | 実業之日本社 | 2017年1月 |
16 | 図書 | ケルトの精霊物語 | ボブ・カラン/著 萩野弘巳/訳 | 青土社 | 2001年5月 |
17 | 図書 | 建築史探偵の事件簿-新説・世界七不思議- | 蒼井碧/著 | 宝島社 | 2020年10月 |
18 | 図書 | 国際問題がわかる!世界地図の読み方 | 池上彰/著 | 小学館 | 2010年12月 |
19 | 図書 | 古代遺跡の七不思議-Newtonが選ぶ新・世界の七不思議-(ニュートンムック) | ニュートンプレス | 2013年6月 | |
20 | 図書 | 古代インカ・アンデス不可思議大全 | 芝崎みゆき/著 | 草思社 | 2022年2月 |
21 | 図書 | 古代世界70の不思議-過去の文明の謎を解く- | ブライアン・M.フェイガン/編 北代晋一/訳 | 東京書籍 | 2003年10月 |
22 | 図書 | これぞ世界遺産BEST99-旅のライブラリー 世界157カ国、世界遺産480カ所を歩いた今公三が厳選 旅のプロが実際に見 | 今公三/著・撮影 | ダイヤモンド・ビッグ社 | 2003年11月 |
23 | 図書 | 50歳から個人で行くユネスコ世界遺産の旅 | 富田純明/著 | ロングセラーズ | 2017年2月 |
24 | 図書 | 自然がつくる不思議なパターン-なぜ銀河系とカタツムリは同じかたちなのか ビジュアル図鑑-(NATIONAL GEOGRA | フィリップ・ボール/著 桃井緑美子/訳 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | 2016年11月 |
25 | 図書 | 知っておきたい謎・奇妙・不思議ないきもの(なるほど!BOOK) | 上林祐/著 | 西東社 | 2009年7月 |
26 | 図書 | 修禅寺物語-傑作伝奇小説- 新装増補版(光文社文庫 お6-33 光文社時代小説文庫) | 岡本綺堂/著 | 光文社 | 2021年7月 |
27 | 図書 | 新・世界の七不思議-最新考古学があかす古代ミステリー-(ニュートンムック) | ニュートンプレス | 1997年11月 | |
28 | 図書 | 新・世界の七不思議(創元推理文庫) | 鯨統一郎/著 | 東京創元社 | 2005年2月 |
29 | 図書 | 新・日本の七不思議(創元推理文庫 Mく3-3) | 鯨統一郎/著 | 東京創元社 | 2011年4月 |
30 | 図書 | 深海のフシギな生きもの-水深11000メートルまでの美しき魔物たち- | 藤倉克則/監修 ドゥーグル リンズィー/監修 ネイチャー・プロ編集室/構成・文 | 幻冬舎 | 2009年10月 |
31 | 図書 | 神秘の天空、幻想の大地-地球を鮮やかに彩る奇跡の絶景100- | MdN編集部/編 | エムディエヌコーポレーション | 2015年7月 |
32 | 図書 | 神秘のユニコーン事典-幻獣の伝説と物語- | Rustica Éditions/編 [ダコスタ吉村花子]/[訳] | グラフィック社 | 2021年7月 |
33 | 図書 | 人類大移動-アフリカからイースター島へ-(朝日選書 886) | 印東道子/編 | 朝日新聞出版 | 2012年2月 |
34 | 図書 | 図解吸血鬼(F FILES No.006) | 森瀬繚/編著 静川龍宗/編著 | 新紀元社 | 2006年7月 |
35 | 図書 | 図解世界地図と不思議の発見-驚きの事実が見えてくる楽しい地理の本- | ロム・インターナショナル/著 | 河出書房新社 | 2003年9月 |
36 | 図書 | 図説世界の七不思議 | ラッセル・アッシュ/著 リチャード・ボンソン/イラスト 吉岡晶子/訳 | 東京書籍 | 2001年12月 |
37 | 図書 | <図説>人魚の文化史-神話・科学・マーメイド伝説- | ヴォーン・スクリブナー/著 川副智子/訳 肱岡千泰/訳 | 原書房 | 2021年2月 |
38 | 図書 | 世界遺産-理想と現実のはざまで-(岩波新書 新赤版 1791) | 中村俊介/著 | 岩波書店 | 2019年8月 |
39 | 図書 | 世界遺産 増補版(マガジンハウスムック カーサブルータス・トラベル 1) | マガジンハウス | 2014年9月 | |
40 | 図書 | 世界遺産イースター島完全ガイド(地球の歩き方BOOKS 地球の歩き方GEM STONE 038) | ダイヤモンド・ビッグ社 | 2009年10月 | |
41 | 図書 | 世界遺産建築の不思議(図解雑学 絵と文章でわかりやすい!) | 天井勝海/監修 | ナツメ社 | 2007年3月 |
42 | 図書 | 世界遺産とは何か?-さまざまな「物語」を読み解く- | 北海学園大学人文学部世界遺産研究班/編著 | 世界遺産アカデミー | 2020年9月 |
43 | 図書 | 世界遺産に行こう | 歴史群像編集部/企画・編集 | 学研パブリッシング | 2011年8月 |
44 | 図書 | 「世界遺産」20年の旅 | 高城千昭/著 | 河出書房新社 | 2016年12月 |
45 | 図書 | 世界遺産100断面図鑑 | 中川武/監修 | 宝島社 | 2018年7月 |
46 | 図書 | 世界遺産マップス-地図で見るユネスコの世界遺産-2011改訂版(世界遺産シリーズ) | 古田陽久/著 古田真美/著 世界遺産総合研究所/企画・編集 | シンクタンクせとうち総合研究機構 | 2010年10月 |
47 | 図書 | 世界遺産夢紀行 大いなる秘境 | 講談社 | 2003年1月 | |
48 | 図書 | 世界をおどらせた地図-欲望と蛮勇が生んだ冒険の物語-(NATIONAL GEOGRAPHIC) | エドワード・ブルック=ヒッチング/著 関谷冬華/訳 | 日経ナショナルジオグラフィック社 | 2019年10月 |
49 | 図書 | 世界「奇景」探索百科 ヨーロッパ・アジア・アフリカ編 | ジョシュア・フォア/著 ディラン・スラス/著 エラ・モートン/著 吉富節子/訳 颯田あきら/訳 高野由美/訳 | 原書房 | 2018年1月 |
50 | 図書 | 世界幻想動物百科-ヴィジュアル版- | トニー・アラン/著 上原ゆうこ/訳 | 原書房 | 2009年11月 |